ウェビナー登録件数 405
開催日 | 2024/08/28 |
---|---|
タイトル | BtoB ECの立ち上げ講座 ~モールEC・自社EC、結局どちらが正解?~ |
主催企業 | これから |
共催企業 | NE、アマゾンジャパン、ネットショップ支援室、ヤマトクレジットファイナンス |
URL | https://corekara.co.jp/seminar/20240828seminar/ |
昨今BtoB ECサイトの活用が増えてきています。
BtoB ECを活用すると、紙中心のアナログな受発注の工程が全てECに置き換わるため、これまでオフライン上で行っていた業務が軽減され業務効率化になります。
経済産業省の2022年度の報告書によるとBtoB EC化率は37.5%で市場規模は420兆2,354億円となっており、FAX廃止令など国をあげたデジタル化も進んでいることから今後もBtoB EC市場は拡大していくことが見込まれます。
しかし、BtoB ECを立ち上げる際に、モールECと自社ECのどちらを選ぶべきか悩む方が多いのではないでしょうか?
そこで今回のセミナーでは、BtoB ECを新規で立ち上げたい・販路を増やしたいなどお悩みのBtoB事業者さま向けに
BtoB ECに精通した専門家5社が登壇し、モールECと自社ECそれぞれのメリット・デメリットや運用方法について詳しく解説します。また、BtoB ECを効率的に運用するためのバックオフィス業務の課題やその解決策についてもお伝えします。
BtoB EC立ち上げに向けて、モールEC、自社EC、バックオフィス効率化のノウハウを一挙に学べるまたとない機会です。 BtoB EC事業の成功につなげるヒントが満載のセミナーですので、ぜひお申し込み、ご視聴くださいませ。