ウェビナー登録件数 618
開催日 | 2025/07/17 |
---|---|
タイトル | デジタル施策で顧客のLTVの最大化を目指す ~食品メーカーのためのデータドリブン型ロイヤルティマーケティングとは~ |
主催企業 | オプト |
共催企業 | フェリカネットワークス |
URL | https://optipschannel.opt.ne.jp/events/250717_opt-feliCa-loyalty-marketing-webiner |
企業が顧客に選ばれ続けるためには、感覚的な判断に頼るのではなく、データやテクノロジーを駆使し、科学的根拠に基づいたデータドリブンなアプローチでマーケティング戦略を構築・実行することが不可欠です。
しかし、食品メーカーをはじめ、主に店舗で商品を販売する企業が、データドリブン型のデジタル施策を実施しても、オンラインとオフラインのデータ連携が難しく、デジタル施策が実際の売上にどう貢献しているのか、その効果を正確に測定し、明確な答えを出すことが困難な場合が多く、結果としてPDCAサイクルを効果的に回せないという課題を抱えていました。
本ウェビナーでは、デジタル施策の「見えない価値」を数値化し、具体的な指標設計から効果測定、そして営業現場での活用法までをトータルでお伝えします。
さらに、デジタル施策によって構築されたユーザーロイヤルティが、消費者の購買時にブランドを想起させるのか、そしてROIの最大化を目指したデジタルコミュニケーション戦略をどう展開していくかを、事例と共に紐解きます。
人口減少時代に持続的な事業成長を目指すため、新しい顧客を増やすことだけではなく、顧客と継続的な関係を築くことへのパラダイムシフトを実現する方法を学ぶことができます。