ウェビナー登録件数 405
開催日 | 2025/02/20 |
---|---|
タイトル | 2025年のAmazon年間戦略 ~イベントで波を作り年間売上を向上させるデータ活用~ |
主催企業 | マクロジ |
共催企業 | narrative、インターカラー、これから、サムライト、ディーエムソリューションズ、ファブリカコミュニケーションズ |
URL | https://maclogi.co.jp/seminar/4457/ |
◆食品特化のスペシャル企画!ブランド認知拡大・売上を“倍増”させる最強施策が大集合!◆
食品のEC化率・市場は急速に成長し、2025年はさらなる競争の激化しています。
レッドオーシャンの市場で選ばれ続けるブランドになるためには、最適な戦略と販促戦略が必要不可欠です。
そこで本ウェビナーは【食品ECのグロースハック戦略 2025】を全体テーマとし、PR戦略、SNSマーケティング、CRM、物流、オフライン施策まで、成功する食品EC企業が実践する、EC事業で持続的に売上を伸ばしていくための具体的な方法・ノウハウについてお届けします。
\食品EC事業者が直面する課題に焦点を当て、認知拡大・売上拡大に向けた具体策を解説!/
・メディアで話題を作るPR戦略:広告効果が低下する中で、オーガニック流入を増やす秘訣を大公開
・SNS売れの成功事例:バズを生むショート動画の活用法と消費者心理の動かし方とは?
・オフライン広告の新たな可能性:新聞販売店を活用した販路拡大やTV広告の勝ちパターンを大公開
・ECサイトの勝ちパターン:売上を倍増させるレイアウト術と食品特有の顧客ニーズへの対応方法とは?
・物流最適化でコスト削減:顧客満足度を向上させつつ利益率を高める方法とは?
・LTV向上の実例:CRMを駆使した顧客育成施策の全貌を大公開
・楽天市場での成功戦略:激戦の食品ジャンルで昨対売上10倍を達成した具体策とは?
食品事業者の皆様に向け、各分野のプロフェッショナルだけが集結し、明日からの売上アップに直結する具体的な戦略を余すことなくお届けします。
事前登録いただくと、7日間アーカイブでも振り返り視聴が可能ですので、ぜひ本ウェビナーでお話しする様々なアプローチや最新施策・トレンドを、食品EC市場で勝ち抜くためのヒントとして、2025年の売上拡大にお役立てください!
【こんな方におすすめ】
食品ECの新規立ち上げを検討している方、食品ECで売上を上げたい方
食品系のPRでどんなポイントがあるのか知りたい事業者様
食品業界特有のバズりやすいコンテンツ作り、SNS施策を知りたい方
ECだけでは売上が頭打ちになり、販路を広げようと考えている方
ふるさと納税やモールの売上が不安定と悩んでいる食品メーカーや生産者様
物流コストの高騰に悩んでおり、コスト削減の方法を知りたい方
楽天市場の食品の売り方を知りたい方