ウェビナー登録件数 405
開催日 | 2025/02/06 |
---|---|
タイトル | HP作成・ECサイト・M&A 売上拡大と事業承継を成功に導く3つの戦略 |
主催企業 | GMOペパボ |
共催企業 | 日本M&Aセンター |
URL | https://shop-pro.jp/news/20240206-ma/ |
事業成長や事業継続に役立つ最新の知見をお届けする無料オンラインセミナーを開催します!
経営者・事業者のみなさま、こんなお悩みはありませんか?
事業の引き継ぎをどう進めるべきか分からない
ホームページやECサイトを活用して売上を伸ばしたい
事業承継やM&Aの進め方を知りたい
本セミナーでは、どのように戦略を立てれば成果を上げられるのか、各分野の専門家が成功事例や実践的な戦略内容を交えて具体的に解説します。
【セミナーの見どころ】
第1部:信頼性を獲得するためのコーポレートサイトの立ち上げ方(GMOペパボ株式会社)
新たに事業を立ち上げたり新規サービスを開始するにあたり、認知度を上げる手前の課題としてステークホルダーに対する信頼の獲得や、ウェブ上に名刺代わりとなる案内が正しく発信されていることが非常に大切です。
しかし同時にそうした時期は、かけられる初期コストにも限度があります。どういった制作方法でどの程度のボリュームのホームページを立ち上げるのがよいか、事例を交えて解説します。
第2部:事例から学ぶ! ECサイト開設による事業成長の秘訣(GMOペパボ株式会社)
ECサイトは、今や欠かせない事業の柱として多くの経営者に注目されています。
本セッションでは、モール型ECと自社EC、それぞれの特徴を踏まえたうえで、自社ECを運営するメリットや成功の秘訣について詳しくお伝えします。
さらに、ECサイトの開設に必要な準備や計画の立て方、オンライン販売に適した商材の選定方法についても、具体例を交えながら解説。
地方で事業承継をきっかけにECサイトを開設し、地元の特産品を全国に広めることで売上を大きく伸ばした事例もご紹介します。
第3部:EC事業のオーガニック成長とレバレッジ成長を徹底解説! ~M&Aを用いたレバレッジ戦略~(株式会社日本M&Aセンター)
EC・D2C業界の事業成長には大きく分けて2種類あります。
一つ目は、HP作成や効果改善といった自助努力型の成長戦略。
二つ目は、M&Aなどの資本を活用したレバレッジ型の成長戦略です。
今回は日本M&AセンターのEC業界専門グループが行なった、EC・D2C業界の譲渡オーナー100人へのヒアリングを踏まえ、2025年に取るべき「レバレッジ成長戦略としてのM&A」を提言します。